外科

診療科・部門

対象疾患
  1. 悪性疾患:胃がん、大腸(結腸、直腸)がん、胆道がん、膵がん、肝がん、乳がんなど
  2. 良性疾患:胆石症、虫垂炎、ヘルニア(脱腸)、腸閉塞、肛門疾患(内痔核、痔瘻、裂肛)、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)、など

当院は日本外科学会専門医制度修練施設、日本消化器外科学会専門医制度修練施設、日本がん治療認定医機構研修施設に認定されており、3名の外科・消化器外科専門医が診療を担当します。様々な悪性疾患(胃がん、大腸がん、胆道がん、膵がん、乳がん、など)や良性疾患(胆石症、虫垂炎、ヘルニア、内痔核、など)を対象に各種診療ガイドラインに沿った外科治療を行っています。手術件数は年間約300例であり、消化器内科を中心に院内各科と連携し、診断から治療までの時間短縮に努め、診療にあたっています。創が小さく痛みが少ないといわれる腹腔鏡下手術にも積極的に取り組んでいます。切除が困難と考えられるがんには最新の抗がん剤治療(化学療法薬、分子標的薬、免疫チェックポイント阻害剤)でがんを小さくしてからの切除を目指します。切除ができないがんや残念ながら再発してしまったがんの患者さんには生活の質(QOL)の向上を目的とした抗がん剤治療や緩和医療を行います。モットーは「この地域で診断から治療までを完結する」です。一方当科での対応が難しい疾患は新潟大学医歯学総合病院、新潟県立がんセンター新潟病院、新潟市民病院などの基幹病院と連携しながら治療いたします。

医師紹介

常勤医師

副院長・医療技術部長・外科部長飯合 恒夫

  • 下部消化管外科(大腸癌、炎症性腸疾患)、乳癌
  • 昭和63年卒

日本外科学会認定医/日本外科学会専門医/日本外科学会指導医/日本消化器外科学会認定医/日本消化器外科学会専門医/日本消化器外科学会指導医/日本消化器病学会専門医/日本がん治療認定医機構がん治療認定医/日本がん治療認定医機構暫定教育医

外科部長若井 淳宏

  • 平成16年卒

日本外科学会専門医

外科部長筒井 りな

  • 消化器外科一般
  • 平成19年卒

日本外科学会専門医/日本外科学会指導医/日本消化器外科学会専門医/日本消化器外科学会指導医/消化器がん外科治療認定医/日本がん治療認定医/日本消化器内視鏡専門医