皆さん大変お待たせしました!今回からシーズン2が始まります!よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
うさ子とかえるの教えてホスピタル
シーズン2【11時間目】 11時間目 教えて血糖値とHbA1c(ヘモグロビン・エーワンシー) ~糖尿病予備軍必見!2つの違いをみんなで学ぼう!~
さてさてシーズン2の最初の話の内容は、「血糖値とHbA1c(ヘモグロビン・エーワンシー)」についてです!シーズン1の6時間目の糖尿病の回で少し触れたけど、もう少し掘り下げて話をしていこうと思います。みんな準備はいいかな(^_-)-☆?
はーい!
まずは2人に質問をするね。「ブドウ糖」ってなんだと思う?
はーい!えーっと、ぶどうの甘い成分のことかな?
かえるくん、そのまんまじゃない!
あはは!
かえるくん、ブドウ糖って言うけど、ぶどうの甘い成分ではないんだ。口から入った食べ物が胃や十二指腸、小腸で消化吸収される際に、食物中のでんぷん(多糖類)がブドウ糖に分解されて血液中に入っていくんだ。この時の血液中のブドウ糖の濃度を…
血糖値!
おっ、ふたりとも大正解だね。そう、血糖値というんだ。血液中のブドウ糖は、すい臓から分泌されるインスリンというホルモンによって体内細胞に取り込まれ、筋肉を動かしたり、脳を働かせたりするためのエネルギー源として消費されるよ。
インスリンは生活をする上で大切なホルモンなんですね!
健康な人は食後、血糖値は一時的に高くなるけど、インスリンの力によってブドウ糖はすぐに細胞に入るから早めに血糖値が元に戻るんだ。だけどすい臓で作るインスリンが足りなくなったり、効かなくなったりすると、血液中のブドウ糖は細胞に入ることができにくくなって、ブドウ糖が溢れかえってしまい血糖値がいつも高い状態になるよ。
それって、糖尿病のことだよね!
でもたしか腎臓っていう臓器では血液をろ過して、不要なものを尿として排出しているって勉強したけど、ブドウ糖はろ過されないってことなんですか?
うさ子さんよく勉強しているね!ブドウ糖も一旦腎臓でろ過されるんだけど、体に必要な物質だから再吸収されるんだ。
体に必要な物質だと、何度も吸収されるんですね。
何度でも、何度でも♪
かえるくん、ノリノリのところ悪いけど話の続きをするよ。ブドウ糖は細胞に入るとエネルギー源として役立つけれど、血糖値の高すぎる状態が続くと血管を破壊して動脈硬化を起こすようになるよ。特に脳や心臓の血管が被害を受けやすいんだ。
そうなると、脳卒中や心筋梗塞の原因になるんですよね!
あと他に失明や腎障害からの透析が必要になるんだったよね!
あれ、みんなどうしたの(・・?
ごめんごめん、うさ子さんとフリーズしていたよ。えーっと、そのほかには、えそ(足に血液が行き渡らずに切断する必要が生じる病気)や認知症などの大きな障害に繋がるよ。また目の網膜や腎臓、神経を傷害し、糖尿病網膜症、糖尿病性腎症、糖尿病神経障害という「3大合併症」を引き起こすんだ。
糖尿病の初期はほとんど症状がないけど、本当に大きな障害に繋がってしまうんですね! そしたら普通の生活を送るにも大変になっちゃう!
サイレントキラーだっ!!!
また糖尿病を放置することは合併症のリスクを高めるため、命にかかわるよ。早期に糖尿病を発見し、適切な治療を行うことが健康的な生活を維持するためにも重要になるよ。
健康診断では何の検査をしたときに、その血糖値が分かるんですか?
血液検査でわかるよ!その時に食事を摂らずに測った血糖値(空腹時血糖)のほか、HbA1c(ヘモグロビン・エーワンシー)の検査を行うことがあるよ。
へえー、ヘモグロビンって体内でどんな働きをしているんですか?
ヘモグロビンは体内の血液の中で酸素を運ぶ働きをしているよ。その一部はブドウ糖と結合して、それがHbA1c(ヘモグロビン・エーワンシー)と呼ばれるんだ。
じゃあ血糖値が高いと、ブドウ糖と結合しているヘモグロビンが多くなるから、HbA1cも高くなるってことですか?
うさ子さん鋭いね☆血糖は食事の影響を受けるのに対して、HbA1cの数値は直近2ヶ月くらいの平均血糖値を反映するんだ。だから直前の食事を受けにくい糖尿病の指標として、検査でよく利用されているよ。
ここでドック・健診センターのひつじかわです!シーズン2もよろしくお願いします!
当院の健康診断(特定健診、生活習慣予防健診、人間ドック)の血液検査で血糖値やHbA1cの値を測定することができます。
当院の人間ドックや健康診断を受診したい場合は、電話か来院でのご予約、またはにいがた白根そうごう病院のホームページ内のドック・検診のご案内からご予約可能です!検査結果に異常が出た場合は早めの受診をお願いします!では!
ひつじかわさん、シーズン2でも登場ありがとう~!みんなも定期的に健康診断を受けて、異常が出た場合は早めに受診しよう!