うさ子とかえるの教えてホスピタル

シーズン2【20時間目】 20時間目 教えて歯科について ~痛くなければ行かないの?~

この間、ハミガキをしたら歯ぐきから血が出ちゃったのよね。

えぇっ!?うさこさん、それってシソーノーローじゃないの?

ちゃんと毎食後ハミガキしているし、大丈夫だと思うんだけどなぁ。

定期的に歯医者さんに行ってる?

ううん、全然。特にどこが悪いわけでもないし、私には無縁なところね。

行った方がいいよ!僕、このまえ定期検診で歯を全部みてもらったんだ。クリーニングもしてもらってすごく気持ち良かったよ!ほら!にいがた白根そうごう病院にも歯科があるから、行ってみようよ!

えー…あんまり気が乗らないなぁ。(…かえるにも歯があるんだ。意外…)

ようこそ歯科へ!歯科医師のさめじまです!

(…ついに歯科医師になったわね。もうツッコまないわ。)

みんなは、歯の定期検診を受けているかな?

私、ちゃんとハミガキはしているし、特に痛いところもないから、行く必要なんてないと思ってたんですが…。

特に症状が無くても、定期検診を受けるのはとても大切なんだ。どうして定期検診が必要なのかを説明するよ!

実は、どんなに丁寧にハミガキをしても、磨き残しや、歯ブラシだけでは落としきれない汚れがあるんだ。歯垢や歯石が溜まると細菌が繁殖して、虫歯や歯周病の原因になってしまう。検診では歯科医師や歯科衛生士が、自分では気付きにくい部分の汚れもチェックして、クリーニングやアドバイスをしてくれるよ。

それに、クリーニングをしてもらうと歯がツルツルになって口の中がスッキリするよね。気分もリフレッシュするよ!

虫歯や歯周病が進行してしまうと、痛みや腫れが出たり、治療が大掛かりになってしまうことがあるよ。治療に何回も通わなければならず、時間もお金もかかってしまうよね。早期発見できれば簡単な処置で済むことも多いから、定期検診を受けてチェックしよう。

うさこさん、定期検診を受けていないから虫歯や歯周病になっているかもよ!

そ、そんなぁ(´;ω;`)…。痛みがなくても虫歯や歯周病になっている可能性があるなんて…。

みんなは、虫歯や歯周病はお口の中だけの問題だと思ってないかな?実は、それは大間違い!お口の健康は、糖尿病や心疾患、脳血管疾患、肺炎といった全身の病気に関係しているんだよ。

えぇぇぇ!?どうして?全く関係なさそうですけど…。

歯周病があると血糖値を安定させる事が難しくなって糖尿病を悪化させたり、歯周病菌が血管に入り込んで炎症を起こすと、動脈硬化や血栓のリスクが高くなって心疾患や脳血管疾患に繋がるよ。あと、特に高齢者の場合、口の中の細菌が気管に入り込むと肺炎を引き起こしてしまうね。

健康に長生きするためにも定期検診はすごく大切なんですね。

さあ、定期検診の重要性を理解してもらえたかな?

あの、さめじまさん。うちのおばあちゃんは総入れ歯なんですが、入れ歯の人は別に歯科検診を受ける必要はないですよね?…自分の歯じゃないですし。

実は、それも大間違い!入れ歯の方も、定期検診を受けることがとても大切なんだ。

入れ歯を装着している歯ぐきが痩せると、痛みが出たり、入れ歯と歯ぐきの間に食べ物が入ったりする原因になるから、定期的な入れ歯の調整が大切なんだ。自分の歯と同じように汚れも付くから専用の機械で洗浄が必要になるんだよ。

入れ歯は、毎日の生活を支える大切な“歯”の代わり。だからこそ、自分の歯と同じようにケアしてあげないとダメなんですね。帰ったらおばあちゃんに教えてあげないと。

入れ歯の人もそうではない人も、定期検診を受けることが大切なんですね!

うん、お口の健康を保つことは全身の健康に繋がることはもちろん、ご飯を食べたり、おしゃべりをしたり…と毎日を快適に過ごすためにも大切だよね。

食事や会話はやっぱり楽しまないとですね。これからは私も定期検診に行きます!早速にいがた白根そうごう病院の歯科に電話しないと!!

…あのさ、疑問に思ってたんだけど…。かえるくんって歯、あるの?

もちろんあるよ!ほら!

(上あごだけに生えてるんだ…へー…)

みんなはハミガキが楽そうで良いよね。僕なんて大変なんだよ(´;ω;`)

(さめじまさんの歯って何本あるのかしら…)

教えてホスピタルシーズン2をご覧頂きありがとうございました。教えてホスピタルはシーズン3に向けて充電期間に入ります。

シーズン3でお会いしましょう!