入院中の生活

入院・面会のご案内

起床・消灯時間について

起床時間は午前6時、消灯時間は午後9時となっています。それ以降は、枕灯がございますので、他の患者さんの迷惑にならない範囲内でご利用ください。

お食事について

  朝食 昼食 夕食
食事時間(目安) 午前7:45頃 お昼 12:00頃 午後6:00頃

病室について

病室は患者さんの生活の場です。他の患者さんの迷惑になるようなことはつつしみ、お互い気持ちよく入院生活が送れるようご協力をお願いします。

  1. ナースコールは枕元にあります。ご用の際に遠慮なく押してください。トイレにもナースコールがあります。トイレ使用中に気分が悪くなった時は押してください。すぐに参ります。
  2. 床頭台・クローゼット・冷蔵庫は各ベッドに付いています。持ち物は最小限にして収納ください。
  3. 病室等の清掃は委託業者が毎日行います。
  4. 病室のゴミは係りのものが集めます。汚物・紙オムツ等はトイレのゴミ箱に捨ててください。
  5. 病室のカーテンは必要時以外開けておいてくださるようご協力お願いいたします。
  6. 洗面コーナーは、午前6時から午後9時までの間にご利用ください。
  7. 一日定額制(テレビ・冷蔵庫・Wi-Fi使い放題サービス)について
    入院時に「1日定額制サービス利用に関する同意書」に記入し同意された方のみご利用頂けます。
    サービスの詳細はこちらをごらんください。
  8. 電気製品を使用される場合は看護師にお申し出ください。
  9. 患者さんの病状にあった治療を受けていただくために、病室や病棟を替わっていただくことがあります。

病衣・寝具について

病衣は病棟に準備してあります。汚れた場合はいつでも交換いたします。また、私物の着用を希望される場合は看護師にお申し出ください。シーツは週1回定期的に交換いたします。

付き添い寝具
寝具の必要な方は看護師にお申し出ください。原則として寝具と簡易ベッドの両方を使用してください。

入浴について

入浴は医師の許可のある方だけお入りください。入浴用品は各自ご用意ください。入浴時間については、お風呂場の入り口に掲示してあります。

洗濯について

各階の洗濯室にコインランドリーを設置しております。(ドラム式洗濯乾燥機1回300円~500円)必ず記名し間違わないようにお願いいたします。洗濯物を入れる容器は各自ご用意ください。病院から洗濯物をだすこともできます。(CSセット利用者のみ)

理髪について

理髪は月に2回(第2・第4月曜日)利用できます。祝日の場合も行います。事前に申し込みが必要ですので、希望される方は看護師にお申し出ください。

※料金の支払いについては月末締めとし、入院費と一緒にお支払いいただきます。

電話について

  1. 院内では医療機器に支障をきたすため、携帯電話、PHSの通話を制限させていただいております。院内における携帯電話の通話が出来るエリアは、「外来各待合室ホール」「病棟個室(大部屋ではご遠慮ください)」「各病棟デイルーム」です。大声での通話はご遠慮ください。
  2. 使用禁止エリア(透析室・手術室・集中治療室)においては、携帯電話の電源を切っていただくようお願いいたします。
  3. 携帯電話によるメールは使用禁止エリア(透析室・手術室・集中治療室)を除いて制限はありません。
  4. 音楽や動画等を視聴の際はイヤホンなどを使用してください。
  5. 各階に公衆電話があります。午前6時~午後9時までご利用ください。
  6. 午後9時以降の電話の取次ぎは、緊急以外お断りさせていただきます。ご了承ください。

売店について

現在、新型コロナウイルス感染症拡大の予防の観念より、下記の通り営業時間を短縮しております。

  • 平日:午前8:00~午後6:00
  • 第2・4土曜日:午前8:00~午後2:00
  • 第1・3・5土曜日、日曜日、祝日:午前10:00~午後2:00

外出・外泊について

現在、新型コロナウイルス感染症対策により、外出・外泊を禁止させて頂いております。

付き添いについて

当院では原則として付き添い不要です。但し、症状、その他の事情によりご家族の付き添いを希望される場合は、病棟看護師にお申し出ください。

その他ご注意いただくこと

  • 職員への菓子、金銭などによるお心付けは一切お断りしております。
  • 自家用車で来院された方は、看護師にお申し出ください。
  • 持ち物には記名をお願いします。

治療を正しく継続するためにお願いしたいこと

  • 体の具合を正しくお知らせください。体調が変わった時や点滴の痛みや点滴の漏れ等があった場合は、速やかに医師、看護師にお知らせください。
  • 入院中に他の医療機関を受診する(患者さんのご家族の方がお薬をもらいに行く)ことはできません。
    受診された場合は費用が全額自費になることがあります。入院中に持参の薬が切れたり、他の医療機関の予約が重なっておられる場合は、当院医師や看護師にお知らせください。当院で診療可能であれば当院で対応いたします。当院で診療できないと主治医が判断した場合は、事前に受診先の医療機関と調整を行う必要がありますので、必ずご相談くださいますようお願いいたします。