概要
基本理念
- ひとりひとりの生命をいとおしむと共に人間としての尊厳を尊重した医療をおこなう。
- 常に病める人の立場に立って、医療の担い手と受ける人との信頼関係をなによりも大切にする。
- 疾病の予防から、治療、リハビリ、介護までひとりひとりの病める人にふさわしい良質な医療の提供をおこなう。
概要
名称 | 新潟白根総合病院 |
---|---|
所在地 | 〒950-1214 新潟市南区上下諏訪木770番地1 TEL 025-372-2191 FAX 025-372-5239 |
管理者 | 病院長 大矢 実 |
開設年月日 | 昭和33年8月1日 |
診療科目 | 内科(腎臓内科、総合内科、糖尿病・甲状腺、透析)、循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、精神科、外科、脳神経内科、婦人科、整形外科、小児科、泌尿器科、皮膚科、眼科、歯科、リハビリテーション科 |
病床数 | 一般病棟90床、地域包括ケア病棟47床、障がい者病棟42床 |
指定認定事項 | 健康保険、国民保険、労災保険、生活保護法、母体保護法、結核予防法、精神衛生法、養育医療、被爆者一般医療、救急指定、新潟大学内科研修指定病院、身障者福祉法、指定自立支援(更生・育成)、肝疾患診療協力病院、日本内科学会認定医教育関連病院、日本外科学会外科専門医制度関連病院、優良短期人間ドック施設 |
入院基本料等 | 一般病棟入院基本料 7:1、地域包括ケア病棟入院基本料 13:1、障がい者施設等入院基本料10:1 |
施設基準承認 |
|
建物 | 鉄筋コンクリート地上6階建 |
主要医療器械 | MRI装置1台・80チャンネルマルチスライスCT装置1台・マンモグラフィ1台、X線用TV装置カメラ2台・RI診断装置1台・骨塩量測定装置1台・人工透析用コンソール34台 他 |
指定医療機関 | 新潟県肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業における指定医療機関 |
その他 | 女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画 次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画 労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表 オンライン資格確認等システム及びレセプトのオンライン請求に係る安全対策の規定 |