文字

蒲゛原(がんばら)ネット
地域連携支援室・医療相談窓口連携クリニック紹介ページ

地域連携支援室について

地域連携支援室は、5名の医療ソーシャルワーカーが医療と介護の相談を担当しています。

具体的には、

  1. 受診や入院、在宅医療での経済的不安・問題の支援。
  2. 退院するときの介護の問題、通院の問題について患者さんを支援。
  3. 退院後の復職、復学の支援。
  4. かかりつけ医と健生病院、基幹病院、介護サービスを結び、患者さん中心の地域医療ケアシステム作り。

以上を、地域連携支援室では提供しております。

たとえば、患者さんご自身及びご家族がこんな時は是非ご相談下さい。

Q入院費の請求が高額になりそう。どうしたらいいの?
A「高額療養費制度」や「貸付制度」をご存じですか。加入している保険や地域によって手続きも異なりますので、制度を利用する手続きについて是非ご相談ください。
Q介護認定をうけたものの、いつも介護できる家族がいないため、家に戻れるかどうか不安。
A退院の時期や活用できるサービス、介護の不安など相談しながら、在宅介護がスムースになる方法をケアマネジャーと共に準備していきます。家の敷居を無くしたり、車椅子をレンタルしたり、ヘルパー、通所リハビリなどを紹介します。また、在宅生活が困難であれば、適切な療養施設などもご紹介することが出来ます。
Q退院が決まりました。自宅に戻るけれど、まだ会社に行く体力も気力もなく何かと心配。
A必要に応じて、患者さんの職場と調整を行い復職の支援を行います。傷病手当金制度、障害年金制度などをご紹介します。
Qかかりつけ医に受診して、紹介状を渡され新潟白根総合病院を受診するように言われた。いつ受診したらいいのだろう。
Aかかりつけ医を通じて、私たちにご連絡ください。外来予約を短時間に調整することが出来ます。
Q障害が残り将来が不安。気分もふさぎ込み、イライラして医療スタッフにもつらく当たってしまう。
A私たちに今の不安や悩み、イライラについてお話下さい。ゆっくり話をうかがい、ともに解決方法を考えましょう。
Q主治医から病状の説明を受けたが、緊張しすぎてうまく聞き取れず理解できなかった。
A私たちも、IC(病状の説明)に同席し、サポートいたします。遠慮なさらずにお声がけください。

相談ご希望の際は、医事課窓口、入院中は病棟看護師にお話ください。支援室のメンバーが対応いたします。また、相談の予約も可能です。

地域に貢献する新潟白根総合病院

  • 地域のクリニックや他の病院、介護施設やケアマネジャーとネットワークを結んでいます。必要な医療・介護サービスの情報を提供し、地域の方々の生活を支えたいと思っています。
  • 当院の地域連携支援室は、地域連携の「窓口」です。診療・入院予約、患者さんの状態や希望にあわせた転院やクリニックへの紹介、福祉施設への入所などのご相談、外来の患者さんに必要なサービスの紹介を行います。

医療機関の皆様へ

病病(病院―病院)連携・病診(病院―診療所)連携専用のFAXがあります。

情報提供書を送信ください。

FAX 025-372-6817 まで

地域連携支援室・医療相談窓口の場所

新潟白根総合病院東棟1階 地域連携室・医療相談窓口

正面玄関より1階エレベーター前を通り、83番窓口へお越しください。

詳しくは「案内図(PDF)」をご覧ください。(クリックをお願いします)

ページの先頭へ戻る