病院改築情報
病院改築情報
リハビリ訓練室がリニューアルしました。

西棟1階にあったリハビリテーション科が訓練室をリニューアルし西棟2階に移動しました。以前の訓練室よりも広くなり治療・訓練を十分実施できるスペースを確保しました。
透析更衣室・待合室がリニューアルしました

西棟3階の透析患者様用の待合室と更衣室、トイレが新しくなりました。
新潟白根総合病院建設のあゆみ
引き渡し式が行われました

予定より2週間ほど早く、本日引き渡しが行われました。今後、備品の搬入、内覧会、患者様の移動が行われ2月1日に新病院での外来が稼働します。
正面の案内看板が設置されました

病院正面の案内看板、正面壁面にロゴマーク入の病院名が設置されました。間もなく引渡しが行われます。
新病院のロゴができました

新潟白根総合病院の新潟(Niigata)の「N」と白根(Shirone)の「S」をコンセプトのもと、「白根大凧合戦」の大凧と、絡み合う凧綱を表現しています。ブルーは「信頼感や清潔感」、ピンクは「安心感や安らぎ」を示しています。全体として、患者さんや地域と密接な交流を図りつつ、確固たる相互信頼関係を築きたいという我々病院職員の思いを伝えております。生まれ変わる新潟白根総合病院を宜しくお願い致します。
地鎮祭が行われました

平成27年11月移転に向けて、新築建設工事に先立ち地鎮祭が建設予定地にて行われました。
本日、快晴のなか地鎮祭が行われました。白山神社の宮司より祝詞を奏上して頂いた後、鍬入の儀をとりおこないました。廣野理事長、渡邊副理事長、小林副理事長、松尾専務、黒﨑院長、大矢副院長、病院関係者、設計管理会社、施工業者、地権者の皆様にもご列席いただき、工事の安全と新病院の完成を祈願しました。儀式は厳粛に滞りなく進められました。
※地鎮祭とは、建物を建てる前に土地(大地)の神様とその地域をお守りくださっている神様をお招きして、土地をはらい清めて、これから行われる工事の安全とご家族の皆様の安全をお祈りする儀式です。